一般的なご質問
- 予約制ですか?
-
当院は完全予約制となっております。ご予約はお電話・メール・LINEより受け付けております。
- どんなときに行ったらいいですか?
-
日常生活による痛みやスポーツ障害、女性特有のお悩みなど、お身体のことで気になることは何でもご相談ください。
- 服装はどうすればいいですか?
-
基本的に動きやすい服装であれば、なんでも大丈夫です。
また、お着替えもご用意しておりますので、特段気にせずご来院くださいませ。 - 施術は痛くないですか?
-
患者様の体に負担をかけないよう、できるだけ痛みの少ない施術を心がけています。不安があれば事前にご相談ください。
整骨メニューに関するご質問
- 自費治療と保険治療の違いは何ですか?
-
保険治療は怪我や急性の症状に対する制限付きの治療ですが、自費治療では慢性痛やリラクゼーションを含む幅広い症状に対応できます。
- 自費治療の料金はいくらですか?
-
治療内容や時間によって異なります。メニューページに記載しておりますので、ご確認ください。
- 自費治療はどんな症状に効果がありますか?
-
肩こりや腰痛、頭痛、スポーツによる疲労回復、姿勢改善、リラクゼーションなどに効果的です。
- 施術時間はどのくらいですか?
-
通常、30分から60分が一般的です。お客様の症状に応じて時間が変わる場合があります。
- 初診時に必要なものは何ですか?
-
自費治療の場合、特に必要な持ち物はありませんが、健康保険証や既往歴の情報があると説明がスムーズです。
- 頻度はどのくらいが適切ですか?
-
症状の状態や目的によりますが、初めのうちは週1~2回の施術が推奨されることが多いです。その後は経過を見ながら調整させていただいております。
筋膜リリースに関するご質問
- 筋膜リリースとは何ですか?
-
筋膜リリースは、筋肉を包む「筋膜」の滑走性を取り戻し体の柔軟性を高める施術です。これにより、痛みやこり、可動域の制限が改善されます。
- 筋膜リリースはどんな効果がありますか?
-
筋膜リリースは主に以下の効果が期待できます。
- 筋肉の緊張緩和
- 可動域の改善
- 血流やリンパの流れの促進
- 慢性的な痛みや不調の軽減
- 筋膜リリースの施術は痛いですか?
-
痛みを感じる場合がありますが、それは筋膜の癒着や緊張が強い箇所が刺激されているためです。ただし、無理のない範囲で施術を行いますのでご安心ください。
- 筋膜リリースはどのような症状に適していますか?
-
肩こり、腰痛、首のこり、膝の痛み、姿勢の崩れ、スポーツによるパフォーマンス低下など、さまざまな症状に対応します。
院内サロンに関するご質問
- 他のお客さんに会うのが嫌なのですか…
-
ご安心ください。他のお客様の目を気にせず、心身ともにリラックスして施術を受けていただけるよう完全予約制となっております。
また整骨院とは入口も施術スペースも違いますので、他のお客様にあうことはございません。 - 脱毛の施術は痛いですか?
-
痛みの感じ方は個人差がありますが、最新の脱毛機器では痛みが少なく、温かさを感じる程度です。不安がある方には事前にテスト照射を行うことも可能です。
- 脱毛後に注意することはありますか?
-
施術後は日焼けを避け、保湿をしっかり行ってください。また、サウナや激しい運動は控えるようお願いします。
- 脱毛できない条件や肌の状態はありますか?
-
妊娠中、日焼け直後、肌に炎症や傷がある場合、または特定の病気や薬を使用している場合は施術をお断りすることがあります。
- 脱毛の施術はどのくらいの間隔で受ければいいですか?
-
毛周期に合わせて、2~3か月に1回の施術がおすすめです。部位や個人の毛の状態により異なります。
- 男性も脱毛できますか?
-
申し訳ございませんが、男性はできません。